憩いの場・酒場ル 丸森 (高円寺にある青森料理居酒屋)

砂漠での調査中、朝飯からヤギ肉の内臓などを胃袋に詰め込んだ蒸し焼きが出てきます。


一日の最初に口にするものが脳ミソの日、一日を複雑な気持ちで過ごすことになります。

(朝の砂漠は冷え込んでいるので厚着してます。この数時間後、40℃を超えます)




嫌いじゃないけど、こんな生活を送っていると当然、日本食にかぶりつきたくなるわけで。

帰国後、駆け込む居酒屋が高円寺にあるんです!

酒場ル 丸森 
https://qeethk8.wixsite.com/sakabarumarumori/blank


青森料理と美味い酒を提供することに定評があるお店。


見てよ。この美味そうな青森料理の数々。

青森県をかたどった、津軽味噌のアジなめろう


(トゲクリカニ。実家でお母さんがカニをむいてくれる以外、初めて他人にむいてもらいました)



ニシンと大根をうまい具合に料理した一品。
(写真:ナオさん)



これらの料理を食べるたび、生きて帰ってこれて本当に良かったとしみじみ思うわけです。




この料理の写真は、先日の「世界一受けたい授業」を丸森で友人たちと観覧したときの宴会料理の数々です。

右上が店主のまる氏。




まる氏とは浪人時代の寮生活を共に過ごした仲であり、切磋琢磨した関係。

(キン肉バスターをかけてるのがまる氏、かけられているのが私。危うく命を落とすところでした)



日本食を普段から食べていても、丸森の青森料理にはいつも癒されます。
秋田出身ですが、青森料理、うまいです。





番組で、秋田出身なのに津軽弁をしゃべるシーンが出ましたが、あれは青森の友達に向けたビデオレター用に津軽弁をしゃべっていただけで、秋田弁を忘れたわけではありません。ネイティブの人にしてみたらまだまだですが、私は秋田弁と津軽弁をしゃべれます。学生時代に津軽弁を必死にマスターしたのですが、アフリカで使う機会は皆無です。


秋田県民なのに津軽弁をしゃべっているシーンが全国放送され、秋田に帰りづらくなっています。



番組見逃したから、ちょっと何言ってるかわからないという方。

まる氏がお店で録画してくれているので、見せてーとおねだりしてください。

 
酒と青森料理を堪能しながら、バッタの授業もお楽しみください。



バッタ博士が普段何食べているか知りたいという質問がやたらときており、
現場から食レポートでした。


酒場ル 丸森 
https://qeethk8.wixsite.com/sakabarumarumori/blank