新作『バッタを倒すぜ アフリカで』出版しました!

ちょっと気を抜くと、あっという間に月日が過ぎ去ります。 前回の更新が二年前やんかー! ということで、すごく久しぶりのブログ更新となりましたが、 前作『バッタを倒しにアフリカへ』の続編となる新作 『バッタを倒すぜ アフリカで』が光文社新書より出版…

『バッタを倒しにアフリカへ』行き、必殺技を見つけてきました

皆さまがお元気であることを信じてやまない2021年の秋。 今回、久しぶりのブログのため、力が入っており、めちゃ長です。 全部読むのに12分はかかるので、心してお読みくださいませ。 吉報です。 長い修行の末、とうとうバッタを退治する必殺技を編み出しま…

約束の日: Just three years

今日という日が何の日かわかりますか? そうです。 3年の修行から帰ってくると約束した日です。 いきなり、丸森さんのお店で青森料理と美味しいお酒を堪能しましたが、 無事に修行から帰ってくることができました! みんな、ただいま! 手ぶらで帰ってきたわ…

憩いの場・酒場ル 丸森 (高円寺にある青森料理居酒屋)

砂漠での調査中、朝飯からヤギ肉の内臓などを胃袋に詰め込んだ蒸し焼きが出てきます。 一日の最初に口にするものが脳ミソの日、一日を複雑な気持ちで過ごすことになります。 (朝の砂漠は冷え込んでいるので厚着してます。この数時間後、40℃を超えます) 嫌…

戦士は修行しに旅立つ法則

どうしても倒せない相手がいるとき、ヒーローはどうするか? ドラゴンボールの孫悟空は、界王星に行ったり、精神と時の部屋にこもったりして修行しました。ワンピースのルフィと仲間たちも二年間、それぞれ離れ離れになって修行をし、パワーアップしました。…

業務連絡:旅に出ます

停車中の車に乗っていて、めんたいこのおにぎりを食べました。 うっかりとめんたいこをシートベルトにこぼしてしまったので拭こうとしてシートベルトを外したら、 めんたいこ付きのベルトがスルスルと収納部位に戻っていきました。 己の愚かさと無力さと噛み…

こわいほど世界を飛び回る虫博士の冒険の書 『昆虫こわい』(幻冬舎)

虫界隈ではお馴染みすぎる丸山宗利博士がこの度、『昆虫こわい』(幻冬舎)を出版されました![カラー版]昆虫こわい (幻冬舎新書)作者: 丸山宗利出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2017/07/28メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る文章に加えて写真…

秋田市民文化講座 ほくとライブラリー土崎図書館 『バッタを倒しにアフリカへ』

地元、秋田で講演会を行います。 舞台は、母が「ファーブル昆虫記」を借りてきた土崎図書館。 多分、地元でアフリカにバッタを倒しに行ったのは私が初めてのはずです。 弟の拓郎氏に頭の悪いポスターを作ってもらいました。 幅広い年齢層にお話しできればと…

業務連絡と出版後、

印税に期待して、とりあえず自分の本をたくさん買って、 夜な夜なうっとりと眺めています。 まだ金持ちの象徴「白いガウン」は買えず、白装束でガマンしてます。 100万部売れたら、ガウン買っちゃお。 えーとですね、13日に抜歯する予定が、今日は検査だけで…

業務連絡 取材対応について

刊行から早一ヶ月。 ありがたいことにたくさんの新聞や雑誌、ラジオでとりあげていただいております。 取材もお引き受けしておりますが、7月中旬以降、しばらくお休みをいただきます。 えぇ。 この忙しいタイミングで親知らずが自己主張をしてきたため、7月1…

前野ウルド浩太郎選書フェア バッタ博士をバッタ博士たらしめた20冊 『バッタを倒しにアフリカヘ』の道 by 吉祥寺 Booksルーエさん

予定通り、『バッタを倒しにアフリカへ』が出版されました!(10日前に) 見てコレ。 本と電子版で1位、2位独占。しかもファーブル昆虫記の上。 たとえ、一瞬のことだとしても嬉しいの。 先日告知いたしましたジュンク堂書店池袋本店でのトークイベントはお…

「バッタを倒しにアフリカへ」刊行記念 トークショー!

何をしているかわかりますか? 正解は、バッタに食べられようとしているのです。 何を言っているかよくわからなかった方は、どうぞ5月24日にジュンク堂書店・池袋本店にお越しください。 事情説明する刊行記念のトークショーします! https://honto.jp/store…

「バッタを倒しにアフリカへ」刊行記念 トークショー!

何をしているかわかりますか? 正解は、バッタに食べられようとしているのです。 何を言っているかよくわからなかった方は、どうぞ5月24日にジュンク堂書店・池袋本店にお越しください。 事情説明する刊行記念のトークショーします! https://honto.jp/store…

一時帰国中に財布を落とした話

アフリカ帰りのバッタ博士です。 モロッコに行ってきたのですが、お母さんに買ってきたお土産がスーツケースの中でクラッシュしました。 これ以上割らずにどうやって実家に送ればいいのか悩んでいます。 こんな悲劇は序の口。 今年1月の話。モーリタニアから…

新年のご挨拶 2017年

明けましておめでとうございます。 本年が酉年ということで、野宿した近くに村があったので鳥を買ってきました。ティジャニも私も元気です。 今年こそやりますよ! 大物を仕込んでおりますので、期待してお待ちください! 本年もよろしくお願いいたします。

焼肉大会

写真から一目瞭然のように本日29日は暦の上では焼肉大会の日。 日本におられる皆様はさぞかし肉にまみれた一日を送られることかと思いますが、 どんな肉を食うのかはお財布と相談しなくてはなりません。 只今出張中のモーリタニアの肉事情を例に、経済状況に…

「虫を知りつくす 京都大学の挑戦」に挑戦してきます

暑くなってきましたね。 この夏のイチオシの昆虫展・京都大学総合博物館「虫を知りつくす」 京都大学には昆虫の研究室がたくさんあります。今回は以前在籍していた昆虫生態学研究室の松浦健二教授が実行委員長となり、京大の昆虫研究者オールスターが勢ぞろ…

海外学術調査フォーラムで講演会をします

先週はニコニコ学会βでお世話になった江渡浩一郎さんたち主催の『つくば横の会』に参加してきました。 http://togetter.com/li/989093私もつくば市民。ご挨拶してきました。ネットで知り合っていた実物の方々に続々とお会いできました。やー 楽しかったです…

春の御挨拶

春の息吹が耳をくすぐり、身悶える日々が多くなった今日この頃、 皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 (川端裕人氏 撮影) 大変ご無沙汰しております。 京都大学白眉センターにおりました前野です。 昨年度をもって京都大学を退職いたしました。 この4月か…

クマムシ博士のフィールドの生物学 「クマムシ研究日誌」

クマムシ博士こと堀川大樹博士がフィールドの生物学第15弾として出版した「クマムシ研究日誌」クマムシ研究日誌: 地上最強生物に恋して (フィールドの生物学)作者: 堀川大樹出版社/メーカー: 東海大学出版部発売日: 2015/06/02メディア: 単行本この商品を…

セミナーのご案内

秋です。 立て続けにセミナーをさせていただくことになりました。 明治大学科学技術研究所 講師招聘講演会 (第 24 回明大昆虫セミナー共催)題目『アフリカで大発生するサバクトビバッタ』日時:2014 年 11 月 1 日(土)15:00〜17:00 頃場所:明治大学生田…

野に解き放たれた奇才・裏山の奇人

その男、 時に地蔵の如く身動きを止めたたずみ、 時に鬼神の如く自然に立ち向かい、獲物を狙う。 昨年、ニコニコ学会βで登壇した盟友・小松貴博士が著書を出版された。 右から丸山宗利氏、小松貴氏、前野ウルド浩太郎、堀川大樹氏 (撮影: 石澤ヨージ氏) バッ…

台風に接近中

京都は快晴です。 沖縄は史上最強クラスの台風が直撃しているそうで被害が起らないことを祈るばかりです。 そして、このタイミングで明後日、沖縄は琉球大学にてセミナーやらせていただきます。 - 第33回 名無し進化セミナー バッタspecial https://sites.go…

<業務連絡> セミナーやります

自宅にインターネットがなかなか引けません。業者と何回やりとり電話したことか。 来週あたりにとうとう開通しそうです。 大学でブログを更新するのをためらっておりましたが、今回はオフィシャルで真面目なご案内なので許されると判断し更新しました。 第1…

エロテロリストと秘密のときめき

こんちはー。 京都での生活が充実しすぎてて、ブログに放置プレイしてやりましたよ。更新を楽しみに足しげくブログに通ってくださっていた皆様すみません。 あんまり元気じゃなかっただけなので。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー …

グロッキー

サハラ砂漠から冬の秋田に帰るのは危険でした。 時差ボケと寒さ、今までの疲れがドッと出て、くたびれておりました。 3回、針に通って相当良くなりました。 (親父撮影) 滋養強壮ということで秋田の市場に行き、やつめを購入。 この口で吸いつかれたくない…

ただいまー

サハラ砂漠からの雪国はあまりにも過酷なのでゆっくりとならしてきたのですが、 今日は飛行機が秋田空港に着陸できるかどうか瀬戸際の吹雪。 出発する前に 「引き返す場合はご了承ください」とのこと。 幸い着陸してから吹雪いたのでセーフでした。 2月27日…

カウントダウン

日本からアフリカに持ってきて最も使えなかった物。 携帯の外付けカメラ。今から10年近く前は携帯にコイツを装着させて写真を撮っていました。 なぜアフリカに持って来たのか。用意周到過ぎる自分が怖いです。 明日、とうとう帰国することになりました。 空…

冬季オリンピック

その頃、一方モーリタニアでは、 砂丘に華麗にはまっていました。 3週間くらいもがいていたのですが、ようやく脱出できてよかったです。 安否を心配して下さった方々に大変心配おかけいたしました。 たとえ、生死に関わる深刻な状況でも、全身タイツが場の空…

毎年恒例!! ひび割れ

砂漠って暑いイメージ満載だと思うのですが、冬場の夜は10℃切るのでガクブルな野宿です。 (めちゃ着込んでます。右側のタイヤを入れるあたりが心憎いティジャニ撮影) んで、寒さに加えて乾燥。 カカトがひび割れして裂傷するわ、お肌がピリピリしていやん…