海の底に

先日の砂丘地帯での調査中の出来事です。






ティジャニ「隊長! 向こうに何か見えるでやんす」



隊長「なぬ? 前進あるのみ!」




隊長「な、なんやコレは? とりあえず発掘や」





隊長「こ、これは・・・。ダ・ヴィンチ文学賞大賞受賞小説家の朱野帰子さんの「海に降る」ではないか!!!」





と、茶番はここまでにしといて、実は昨年の頭に朱野さんが御著書をわざわざモーリタニアに送ってくださったのです。
6か月かかって無事に届いたので、とりあえず埋めてみた次第です。
(人様の著書を地面に還してしまい申し訳ございません)



この本は、深海に思いを馳せる男女の夢を「しんかい6500」という潜水艦を通して描いたドラマチックな物語です。
海の底に潜るための潜水艦の定員は決まっている。
パイロットのイス。研究者のイス。
そのイスを巡るドラマ。そして、男の人生をも惑わした深海に潜む謎の生物とは一体。


簡単に読書感想文しますが、
次の展開が気になり、読みだすと止まらなくなる魔性の本で、気づくと三回読んでしまいました。
センター試験の前日に決して読んではいけない本です。

単純なのですが、知らない世界の話だったので話の全てが新鮮で鮮烈でした。

私はほとんど本を読んでこなかったのでわからないのですが、何故故に小説家がここまで細部に渡る研究の日常や研究者心理を描写できるのか不思議でたまらなかったです。
実は、想像で描いたのではなく、実際に現在も活躍している独立行政法人海洋研究開発機構のスタッフさんに取材を行っていたことが謝辞でわかり納得。


著者本人がこちらでお勤めしていると聞いても不思議に思いません。
にしても、ここまで心理描写を書けるものなのかとプロの小説家さんの実力に恐れおののきました。


畑違いの分野でありながら、ごく身近に感じながら読み進められたのは、朱野のマジックといっても過言ではないでしょう。
フィクションということですが、事実は小説よりえなり、あ、間違った。
いや、すげー事実以上にノンフィクションな展開だったのですが。。。




んとね、朱野さんが身銭を切ってわざわざモーリタニアまで郵送してくださったのは、きっと私もバッタに人生を惑わされ、主人公に少し似た生き様を送ってたのにバッタがいなくて研究できずに凹んでいたので励ましたくなったのでは、と勝手に解釈しています。


この場を借りて御礼申し上げます。




ネタバレしてしまうのですが、どうしても心に響いた一節があります。


「君たちには夢がありますか。そのためだったら、どんなに頑張ってもいいと思えるような、そのことを考えるだけで毎日がきらきらと輝いて見えるような、そんな夢が」


私は声を大にして「あります」と答えます。
たとえ、いい年こいて無給になったとしても叶えたい夢があります。
これからの一年間はこの言葉に大いに励ましてもらうことになるでしょう。




お世話になりっぱなしです。何か御礼をしたいところです。
この本にたずさわった方々は誰しもが海の底に行きたいと思っていることでしょう。
そこで、その夢を叶えることにしました。





サハラ砂漠には白い砂漠があります。 




わかるでしょうか? これはくだけた貝殻が一面に敷き詰められているからです。
(白いのが貝殻ッス)

ここは海から400kmほど離れたところで、その昔海の底だったのでしょう。








ということで、






みんなの想いを叶えるために、感謝の気持ちを込めてこの本を海の底に降ろしました。

(注:降ろした後はスタッフが責任をもって持ち帰りました)




そして、今日、この本の主人公でもある「しんかい6500」が世界一周の航海に出発します。
<しんかい6500>1年かけ世界一周航海に…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130104-00000045-mai-soci





先日も訳が分からない生物が見つかったりと深海は未だに謎のベールに包まれております。
深海で見つかったハープ状の肉食生物。

(カラパイアより転載)

カラパイア 
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52107464.html



今回の航海中にもきっと見たことも聞いたこともない発見があることでしょう。



潜水艦に万が一のことがあったらゾッとしますが、
それに乗り込むパイロットや研究者の決死の想いとは、、、。
航海に命をかけた研究者、技術者、パイロットの想いと生き様を綴った「海に降る」を読んだので、
今年一年間必要以上にワクワクしながらしんかい6500と一緒に過ごすことができます。
みなさんも特別な一年間にしてみませんか?
一生忘れることができない一年間に。

海に降る

海に降る


無事をお祈りしております。




そんな朱野さんとは先日帰国した際にお会いしたのでした。
右手前が朱野さん。


幸せに満ちた笑顔してごめんなさい。
女子会に混ざった状況なのですが、他の女子たちも気になるところでしょう。。。

近々、彼女たちが何者か語りましょう。