アフリカ版 「安物買いの銭失い」


先日の「赤ちゃん服事件」の真相が明らかになりました。

ブログで書いていいことかどうかわかりませんが、私には事実を伝えする義務があります。
みなさまはティッシュを準備して読み進めて下さい。



バッタ研究所は自前の車整備場をもっています。整備士が手についた油をティッシュでふきまくるとえらくお金がかかります。研究所の会計係が、経費削減のためティッシュではなく古着を使って手をふくことを考えました。
モーリタニアにはアメリカから古着が運び込まれ、一着10円とかで販売されているそうです。


会計係が色んな古着が入った大きなバックを二つ買ってきて、これで手をふけと整備士に渡しました。一つは大人物、もう一つには赤ちゃんの古着がぎっしり。


整備士が手を拭こうとバッグの中をよく見ると、なんとイカした古着が入っているではありませんか!
服で拭くなんてもったいない。自分で着れる服を持ち帰ろうとしました。
ところが、他の研究所スタッフたちに見つかってしまいました。



さぁ 大変です。
みんなが古着に群がり、ほとんどの服を持ち帰ってしまいました。
(整備士がとがめられるという展開にはなりませんでした)


女性職員は赤ちゃん服を根こそぎもっていったそうです。
けっきょく手を拭くために買ってきた古着は一瞬でなくなってしまいました。
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・
・・

と、台所に赤ちゃん服を持ってきた犯人のティジャニに事のあらすじを聞きました。

(赤ちゃんの服を見つめるティジャニ)




「会計係は安上がりに済ませようとしたが、買ってきた古着があまりに良すぎて3ヶ月はもつはずだったのに3日でなくなってしまった。彼はアフリカのことをよくわかってないね」
(ティジャニ談、彼もちゃっかり古着のシャツを家に持ち帰ったそうです)
会計係もモーリタニア人なのですが、初めての試みは大失敗に終わりました。


アフリカ版の「安物買いの銭失い」を目の当たりにしました。
ボーリング場の貸靴が原色でださいのは持ち帰られるのを防ぐためです。
ださい服のみをチョイスすることを会計係に進言したいと思います。

(追記:古着を切り刻むという素晴らしいアイデアを@cake_holl1515さんから頂戴いたしました。)

                                                        • -

バッタ博士の最新の動向を紹介しますね。

1.
2012-2013年 日本学術振興会のパンフレットの「海外特別研究員」で研究員の一例として紹介されております。
http://www.jsps.go.jp/

日本学術振興会(JSPS)は、我が国の学術振興の中核を担う機関として、科学研究費助成事業などの学術研究への助成や、特別研究員事業などの若手研究者養成を、研究者の自主性と研究の多様性を尊重しながら実施しています。
研究者なら知らない者はいない、重要な機関なのです。

ちなみに海外特別研究員486人中、アフリカに行ったのは1人でした。



2.
私が学位を取得した神戸大学の広報誌「風」の創刊号にて研究活動を紹介していただきました。
http://www.kobe-u.ac.jp/info/public-relations/magazine/kaze/index.html#1
• 海外に翔る 「サバクトビバッタ」をモーリタニアで研究
上記からダウンロードできます。


すごいオシャレなデザインになっています!
しかも、いろんな研究者が登場しており、内容も充実の楽しい広報誌に!
嬉しいッス!!


3.
8月6日に出版予定のロハスピープルのための快適生活マガジン「ソトコト9月号」人乃声にて研究活動を紹介していただく予定です。
http://www.sotokoto.net/jp/

(注:親へ。LOHASロハス、ローハス)とはLifestyles Of Health And Sustainability (健康と持続可能性の、またこれを重視するライフスタイル)の略。健康や環境問題に関心の高い人々のライフスタイルを営利活動に結びつけるために生み出されたマーケティング用語である。ウィキペディアより)


いや、本当に出版されるのかどうかまだわからないから、予定として!
出なかったら恥ずかしいので、出るかも、、、ぐらいで。


4.
8/2日のバルス祭りに参加しました。テレビ放送のラピュタの滅びの呪文「バルス」に合わせてツイッターでつぶやくというもの。日本から1万3千キロを超えて、私もつぶやきました。たまたまツイッターでみんながバルスと言い始めたので、自分もつぶやいてみた「見切りバルス」のわりにはナイスタイミングだったと評価されました。



ということで、今週もプレジデントの連載でございます。
http://president.jp/articles/-/10197



どうぞみなさま、よい週末をお過ごしください。







PS
冒頭で準備したティッシュで鼻でもかんでください。